● 特定健診・特定保健指導の実施へ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成20年4月から、健保組合などの医療保険者に対し、40歳から74歳までの被保険者(本人)および被扶養者(家族)に「特定健診・特定保健指導」を実施することが義務づけられます。 これは厚生労働省による医療制度改革の一環であり、現在、死亡原因の多くを占めている生活習慣病を予防するとともに、これに関係して年々増加する医療費の適正化を図ることを目的としています。 医療保険者には、保健指導の徹底からデータの蓄積・管理、生活習慣病有病者・予備群の減少、医療費の適正化効果などの評価が求められます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● 生活習慣病の予防に向けて |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
生活習慣病の予防のためには、病気の発症と関わりが深い「メタボリックシンドローム」の該当者・予備群の生活習慣を改善することが重要です。そこで、特定健診・特定保健指導ではメタボリックシンドロームに着目したうえで、 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● 特定健診、ココが変わる! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新しい健診では、保健指導が必要な人を抽出しやすくするため、メタボリックシンドロームを意識した内容へと見直されます。それに伴い、健診項目も一部変更される予定です。
■特定健診項目メタボリックシンドロームの判定基準である「腹囲」と、心血管危険因子の判定指標となる「LDL(悪玉)コレステロール」が新たに加わります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○:必須項目(◎は新規)、□:いずれかの項目を実施、△:医師の判断で選択的に実施 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆メタボリックシンドロームの診断基準◆ (1)腹囲(おへそ周り)
○男性85cm以上、女性90cm以上
+
(2)下記[1]〜[3]のうち2つ以上該当
[1]血糖
空腹時血糖110mg/dl以上
[2]脂質
中性脂肪150mg/dl以上またはHDLコレステロール40mg/dl未満
[3]血圧
収縮期130mmHg以上または拡張期85mmHg以上
※特定保健指導対象者の選定では、上記にBMI、質問項目(喫煙、服薬歴)が追加されるほか、血糖の基準値は空腹時血糖100mg/dlまたはヘモグロビンA1c5.2%以上となります。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● 特定保健指導でフォローアップ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|